【スパロボ30】ダイゼンガーとダンクーガが仲間になりました。【ドラクエX】魔法戦士がミラーアーマーを装備できました。

ハッピー!サイコー!らすけんです。
今日もいつもの日常をお送りしています。
ゲームって楽しいんだということが伝わればいいなと思います。
お兄ちゃん、スパロボ30、着々と進んでるね。
うん、1日ちょっとずつだけど、前に進んでるよ。
■ドラクエXオンライン
今日も日課をこなしました。
日課の過程で、魔法戦士のレベルが104→105と上がりました。
●レベリング
引き続き、ライオネックでレベリングです。
魔法戦士のレベルが105→106→109と上がりました。
レベル108になったので、ミラーアーマーを装備できました。
魔法戦士は、MP消費に困らないのが良いですね。
味方のMPはMPパサーで、自分のMPは天使の矢で回復できます。
さらに、必殺技のマジックルーレットでも全員、回復できます。
パーティに1人いれば、長丁場で間違いなく、重宝します。
ただまあ、このゲーム、あまり長丁場の場面がないですが。
それこそ、レベリングのときなのですが、パーティ構成が、自分、バトルマスター、スーパースター、旅芸人がベストで、魔法戦士を入れる隙がありません。
バトルマスターの代わりに入れてもよいかもしれませんが、火力が足りませんね。
装備のことを調べていて気付いたのですが、魔法戦士の次は、魔剣士のレベルを上げるかもしれません。
なぜなら、魔剣士がまほうのよろいを脱げれば、まほうのよろい一式を処分できるからです。
少しでも装備袋を空けていきたいので、やはり、装備のグループごとにレベルを上げていった方がよさそうです。
■スパロボ30
今日はまず、ダイゼンガーから。
- 武神装攻、見参
- 竜巻と武神
ゼンガーとダイゼンガーはもちろん、レーツェルとアウセンザイターもくっついた状態ですが出てきて、うれしい限りです。
ダイゼンガーはスパロボオリジナルのロボットです。
ダイゼンガーも強いですが、射程が短いのがネックですね。
いつもなら、射程が長いアウセンザイターがカバーするところですが……。
あと、「その名はOGチーム」というミッションが、「武神装攻、見参」をクリアしたら出てきました。
らすけんがお世話になっている攻略サイトにも掲載されていないミッションですが、果たして……?
こちらのミッションに出撃するらしいSRXの強化ミッションが後に控えているので、こちらのミッションは後回しにしておこうと思います。
さらに今日は、ダンクーガのミッションも進めました。
- 超獣機神
- 野生の目覚め
アルティメットダンクーガも強いですね。
さすがDLCのユニットです。
ところで、アルティメットダンクーガ、なんて原作アニメには出てないですけど、出典は何なんでしょうね。
調べてみたら、完全にスパロボ30オリジナルのようです。
なのに、出番はこれだけって、もったいない気がします。
■鬼滅の刃ヒノカミ血風譚
今日の成績は6勝6敗でした。
上のランクの方々とも戦ってこの結果なので、まずまずではないでしょうか。
上のランクに行っても、何とかなりそうな予感がしています。
■最後に
今日はそこそこの文章量になれました。
ドラクエもスパロボも、なかなかに遊べました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
らすけんでした。
またね!!