【ファイナルファンタジーIII】古代の民の迷宮

ハッピー!サイコー!らすけんです。
FF3もクライマックスが近づいてきました。
果たして、今日のプレイでクリアできるのでしょうか。
FF3を攻略していきます。
お兄ちゃん、FF3クリアできた?
本文を参照してね!
■バハムート
●バハムートの洞窟

浮遊大陸のトーザスの村(小人の村)の西にある山をインビンシブルで飛び越えると入れます。
バハムートを倒す前に、魔人、導師の熟練度を上げるのも兼ねて、レベリングを行います。
ここは、1回の戦闘で5000を超える経験値を貰えることもあるので、おいしいです。
現在、レベル40なので、レベル45を目指します。
これは、この先に出てくる、スキュラの推奨レベルです。
スキュラを倒すと、忍者、賢者にジョブチェンジできるようになるので、まずはそこが目標です。
レベル45になったので、バハムートを倒しておきました。

メガフレアを連発されるときついですが、HPがそんなに高くないこともあって、余裕をもって倒せました。
パーティ構成は、レベル45、魔剣士、魔剣士、導師、魔人で挑みました。
黒魔法はバイオがよさそうです。
これで、召喚魔法バハムルを貰いました。
例によって、たぶん使わないでしょうけどね。
テレポでは帰れないので、歩いて帰りました。
そんなに距離はないので、大丈夫でしょう。
■古代の民の迷宮
●古代の民の迷宮
再びやってきました古代の民の迷宮です。
速攻で攻略したいと思います。
敵はそんなに強くないですが、グレートデーモンが召喚するウネクローンはトルネドを使ってくるので、要注意です。
グレートデーモンは速攻で落としましょう。
思ったより時間がかかりましたが、迷宮を通り抜けました。
●禁断の地エウレカ

クリスタルタワーに入ってすぐの部屋に、エウレカへの入り口があります。
エウレカの鍵を使うと通れるようになります。
ここでエウレカの鍵は消えます。
ポーチがいっぱいだったので、ありがたいことです。
道中の敵は強くないです。
リボンを守っているニンジャは強くはないですが、ダメージが通らないので、意外としぶといです。

「えんげつりん」を守っているアモンは、バリアチェンジしてきますが、通常攻撃と黒魔法のバイオで倒しました。
ここまで来た一行なら、倒せると思います。
レベル47、魔剣士、魔剣士、導師、魔人でした。
「えんげつりん」は強いです。

マサムネを守っている「くのいち」はマインドブラストによる麻痺がやっかいです。
麻痺は回復手段がないのです。
でも、リボンを付けた導師と、なぜか麻痺が効かない魔剣士が何とかしてくれました。
魔剣士にはヘイストをかけました。
パーティ構成は、前と変わらず、レベル47、魔剣士、魔剣士、導師、魔人でした。
マサムネも強いです。

エクスカリバーを守るジェネラルは、物理攻撃が強いということでしたが、すでにレベルも装備も十分な一行の敵ではありませんでした。
プロテスをかけるより、ヘイストをかけて、一気に畳みかけたほうがよさそうです。
エクスカリバーは魔剣士では装備できないようなので、まだ強さが分かりません。
ニンジャが雑魚敵として出てくるようになりますが、ブレクガが効くので、一発で終わります。
ラグナロクや「ちょうろうのつえ」に行く前に、最奥にある回復の泉や店で準備を整えました。
クラス8の魔法が売られているので、買って装備しておきました。
あと、隠し通路の先に、「しゅりけん」が売られているので、20個買っておきました。
もうお金を使うこともないでしょうから。
ラグナロクを守るガーディアンは、クエイクが強力です。

毎ターン、ケアルガを全体にかけても、回復が追いつきません。
1ターン目に強い方の前衛にヘイストをかけて、短期決戦を目指しましょう。
ちなみに、ガーディアンはリフレクも使うようなので、調子に乗って黒魔法をかけると危険です。
危うくやられるところでした。
リフレクをかけたターンに倒すことができました。
まぐれかもしれません。
ラグナロクもめちゃくちゃ強いです。

「ちょうろうのつえ」を守るスキュラは、強力なフレアを使ってくるので、運が悪いと、1人やられるかもしれません。
運よく倒すことができました。
装備が充実していることもあって、あっという間に倒せました。
これで、「ちょうろうのつえ」が手に入るとともに、忍者と賢者にジョブチェンジできるようになりました。
早速、忍者、忍者、賢者、賢者にジョブチェンジしました。
さあ、テレポが使えないので、歩いて帰りましょう。
いったん、インビンシブルまで戻ります。
そして、元黒魔導士のほうの賢者に、ケアルダ、ケアルガを装備させます。
プロテス、ヘイストも装備させたいところですが、ほかに外せる魔法もないので、やめておきます。
念のため、買うだけ買って、持ち歩きます。
というわけで、ドーガの村に行ってきました。
ノーチラスに乗り換えしなきゃいけなかったり、ちと面倒でした。
その後は、バハムートのところに行って、レベリングをしていました。
レベル48(49間近の48)からレベル51を目指します。
今回はここまでにします。
■最後に
あとちょっとだったのですが、クリアまで行けませんでした。
次回、クリアしたいと思います。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。
らすけんでした。
またね!!