モンスターを狩らない系の勲章はゲットしておきました。

ハッピー!サイコー!らすけんです。
らすけんのゲーム日記をお送りします。
今日もモンハンライズ:サンブレイクをプレイしました。
■モンハンライズ:サンブレイク
●大翔蟲の設置
大翔蟲をゲットしたので、設置に行きたいと思います。
狩りをするのに、設置してあると便利ですからね。
無事、設置完了して、勲章をゲットしました。
と思ったら、取れていませんでした。
見てた攻略サイトGameWithさんのは、一つ足りないようです。
城塞高地には、17個ではなく18個あります。
エリア13の南側にもう1つあります。
エリア13の南側、普通にはいけません。
エリア10の左下あたりに洞窟があるので、そこを通っていくと行けます。
攻略サイトには書いてないですが、丁寧にググれば出てきます。
今度こそ、勲章をゲットしました。
●オトモ偵察隊の解放
まだ解放しきっていなかったので、こちらも快適な狩りのため、解放しておこうと思います。
あとどれくらい残っているのか見てみたら、あと2つでした。
楽勝だなと思ったのですが、残り2つがなかなかいきにくいところで、攻略サイトを見てもよく書いてないですし、苦労しました。
城塞高地の2は、細いとがった柱みたいなところを登って行って、そのてっぺんから、上に乗れそうな棚が見えるので、そこに翔蟲を使って移動すると、登っていけます。
寒冷群島の2は、ちょっと離れたところにある壁を登って、翔蟲を使って移動していくと、いけました。行って分かったのですが、大翔蟲を設置したところなんですね。
こちらは一度、来ていました。
これで、勲章ゲットしました。
●環境生物の登録
まず、密林のローゼルフィンですが、こちらは簡単でした。
行けば、いました。
城塞高地のガーゴルダは、ちょっと時間がかかります。
城塞高地のサブキャンプから出て、ちょっと登ったところで、遠くに鳥が飛んでいるのが見えるので、計10分くらい待ちます。
詳しくは、攻略サイトを見てくださいね。
勲章ゲットしました。
ほかの環境生物はゲットしていたみたいです。
●黒鬼からのアドバイス
サイドクエストがあと2つで終わりなので、進めます。
まずは、卵の運搬クエですね。
ググってみたら、簡単な方法が紹介されていました。
というか、普通にそのルートを通りますね。
すぐに終わりました。
●ネオゴッドなあの虫を
サイドクエスト、もう1つですね。
これは調べないと分からないですね。
どこにあるのか、探し回るところです。
なかなかネオゴッドカブトが出ないので焦りましたが、4か所目で出ました。
意外とあっけなかったです。
翔蟲を駆使しないといけないところや、ピラミッドの頂上があるので、難しい方は、ほかの3か所を回る方が良いかもしれません。
これで、勲章ゲットしました。
●ゴージャスなヘルム
素材もたまっていたので、レア10の重ね着を5個作って、勲章ゲットしておきました。
これで、簡単に取れる勲章はゲットできました。
手記が残っていますが。
うーん、この手のやつは片づけますか。
●密林の手記
もう攻略サイトが頼みの綱です。
密林はまだ3つしかゲットしていないようです。
手記9はめちゃくちゃ苦労しました。
何とか揃いました。
●城塞高地の手記
こちらはまだ2つです。
とにかく全部ゲットできました。
いずれも、攻略を見ないと、とても見つからないようなものばかりです。
そして一部は攻略を見ながらでも、たどり着くのがきついものがありました。
とにかく勲章ゲットです。
この手の勲章はすべてゲットしました。
これであとはもう、モンスターを狩っていくだけです。