【鬼滅の刃ヒノカミ血風譚】故意に切断するのは、やめましょう!

ハッピー!サイコー!らすけんです。
今日もいつもの日常をお送りしています。
ゲームって楽しいんだということが伝わればいいなと思います。
お兄ちゃん、珍しく、怒ってるね。
うん、ヒノカミ血風譚でね、久しぶりに故意に切断されたんで、ちょっと怒ってる。故意に切断するのは、やめましょうね。
■ドラクエXオンライン
今日は日課、週課をこなしました。
日課、週課の過程で、パラディンが110→111とレベルアップしました。
試練の門では、新しい宝珠が結構たくさん手に入りました。
ありがたいことです。
●アストルティア防衛軍
達人クエストにアストルティア防衛軍があったので、行ってきました。
ちょうど全兵団だったので、1時間回してみました。
ここで衝撃な事実が。
報酬のメダル、999でカンストなんですね。
くぅ、ため込んでおこうと思ったのに。
使ってしまおうと思います。
ちなみに、宝箱からの入手で、短剣、オノ、盾が手に入りました。
あとは、交換で、一通り揃いました。
なんだ、十分、ため込んでいたようです。
●レベリング
引き続き、ライオネックでレベリングです。
パラディンのレベルが111→113→115→117→118と上がりました。
これで、パラディンもいったん終了です。
118片手剣である妖精の剣を装備できました。
パラディンは攻撃力がないと言われてますが、鉄壁の進軍(防御力に応じて攻撃力アップ)があるので、結構、火力も出ますね。
次は、魔法戦士です。
魔法戦士は片手剣のイメージですが、おすすめは弓らしいので、弓を装備させます。
●パニガルム
週課の1つですが、パニガルムも行ってきました。
今週は、パニガキャッチャーなので、魔法使いで初めて行ってきました。
※パニガキャッチャーは近接が強いので、近接の職業で行くと、すぐ死にます。難しいです。
まだレベル118なので申し訳ない気持ちもありますが、ほかに使えそうな職業がないので、参加させていただきました。
まあ、正直って、すぐ死にますが、たぶん、レベルは関係なさそうです。
砂嵐の発動が速い……砂嵐って表示されてから、すぐ移動しないとダメっぽいですね。
慣れたころには、自分で決めたノルマの回数に達していました汗。
■BROTATO
Steamのゲームをやってみました。
前に紹介したゲームのうちの1つです。
なんかよく分からないでやってみましたが、面白い、のかもしれません。
というか、まだよくわかってないですね。
もうちょっとやってみてから、評価はしたいと思います。
ジャンルは……ウェーブ系って言えばいいのかな。
とりあえず、これ、一度やられたら、やり直しなんですかね。
■鬼滅の刃ヒノカミ血風譚
今日の成績は、5勝1敗でした。
本当は6勝しているのですが、故意に切断されてしまいました。
たぶん、子供の方だと思うのですが、そのままではよい大人にはなれないので、我慢することを覚えましょう。
故意に切断するのはやめましょう。
■最後に
せっかくの休みなのに、スパロボ30が全然、できてない!
うーん、やりたいゲームが多すぎです。
まあ、ドラクエXにだいぶ時間を割いてしまったのが原因ですけどね。
ドラクエX、レベリングなんてまだ序の口でしょうから、どれだけのコンテンツなんだと、恐ろしくなりますね。
そもそも、元気チャージを長年、放置していた、らすけんがかなり悪いですけどね。
ツールで交換できるなんて、知らなかったから……。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
らすけんでした。
またね!!