MR79とほそぼそと上がっています。

ハッピー!サイコー!らすけんです。
らすけんのゲーム日記をお送りします。
今日もモンハンライズ:サンブレイクをプレイしました。
■モンハンライズ:サンブレイク
●究極の大ゲンカ勃発?
ラージャン2頭の狩猟です。
もういい加減、余裕だと思ったのですが、2乙しました……。
24分7秒でした。
ラージャンは心眼がないとつらいですね。
前腕が堅いので、はじかれてしまいます。
そして、なかなか後ろを向いてはくれないので、攻撃を当てるタイミングがありません。
●卑怯なり!爆鱗竜
バゼルギウス2頭の狩猟です。
もうバゼルに負けることもないと思いますが、果たして……爆弾で事故ることが多いんですよね。
あと、すっかり威合一辺倒になってましたが、赤のほうはカウンターで固めてみようと思います。
で、結局、2乙しました。
バゼル相手にはあまりカウンターを使う機会はありませんね。
1乙目は空襲のときに緊急回避に失敗しました。
2乙目は、もう瀕死になっていたのでわなを仕掛けたところでまたも空襲にあい、乙しました。
何とかクリアできたものの、18分9秒と時間がかかりました。
●毒を以て、風を制す
クシャルダオラの討伐とエスピナスの狩猟です。
どちらもそう苦戦することはないと思います。
何とか、乙せずにクリアできました。
21分36秒です。
うーん、時間がかかってますね。
古龍の体力が多めみたいですね。
クシャルダオラに15分くらいかかっていたと思います。
●研究結果は露に消えて
オオナズチの討伐とゴアマガラの狩猟です。
これもそう苦戦することはないと思います。
うん、やはり、こちらも無乙で行けました。
でも、オオナズチに15分かかってますね。
21分20秒でした。
ゴアマガラの最大金冠が出ました。
●あの輝きを取り戻して
テオテスカトルの討伐とヤツカダキ亜種の狩猟です。
問題はこのクエストですね。
テオはとても強いです。
そしてヤツカダキ亜種も侮れません。
心して挑みましょう。
走ってきたテオに当たっただけでなぜか乙。
でも10分で倒せました。
さらにヤツカダキ亜種に1乙。
もう後がなかったですが、落とし穴まで使って、何とか倒せました。
22分49秒の激闘でした。
●情熱と冷静の試練
バゼルギウスとラージャンの狩猟とメルゼナの討伐です。
なかなかの鬼畜クエストじゃないですか。
メルゼナから倒したいところですが、きっと、最初は出てこないのでしょう。
ラージャンから行きます。
と思ったのですが、位置的にバゼルに行ったほうがよさそうだったので、バゼルから行きました。
バゼルで1乙、ラージャンで1乙、メルゼナで1乙……失敗に終わりました。
最後のは、不用意にかけり虫を使って回避したら当たってしまいました。
時にはダウンしたままも大事ですね。
MR79。
クエ埋めを優先しているので、あまり上がりませんね。
今日はここまでにします。