【ファイナルファンタジーII】ヒルダ奪還、そして、フィン城奪還!
ハッピー!サイコー!らすけんです。
7時に起きましたが、ウォーキングは休みました。
寒すぎます。
ウォーキングはしばらくお休みしようと思います。
お兄ちゃん、ついにフィン城を奪還したのね。
うん、そうなんだ。居城奪還!自分のものじゃないけどね。
■ファイナルファンタジーII
●闘技場・フィン城奪還
・アルテアの町
ゴードンに報告するも、ヒルダがおかしくなったと言われておしまいです。
ヒルダに会いに行くと、誘惑されかかりますが、正体を現し、襲い掛かってきます。
このラミアクイーンを倒すと、リボンを落とすことがあるらしく、攻略のおすすめ通り、3DSのバックアップ機能を使って何度も挑みました。
倒すのがやっとなのに、何度も挑戦せよとは……酷なことを言う攻略サイトです。
あ、でも、3DSのセーブなら戦闘中もセーブできるんだから、良い状況が続くたびにセーブしておけばいいんだな。
最終的には倒す直前でセーブできれば、楽になるじゃないか。
ガイが必ず倒される状態でセーブしてしまいましたが、これで、何度も繰り返せば……。
……うーん、未来が固定されてしまうようです。
どうも、決めた行動によって、変わるようです。
いろいろ試してみて……リボンが出るかどうかですね。
うーん、変わらないようです。
宝物をドロップするかどうかは変わるのですが、ドロップするアイテムが、まもりのゆびわに固定されています。
戦闘開始時に決まっているのかもしれません。
これは、諦めました。
そんなズルはなしということで。
まもりのゆびわも即死を防ぐので、まあいいでしょう。
レイラが離脱し、ゴードンが再び仲間になりました。
って、あれ、前に離脱したときの状態なんですね。
あなたの装備、売ってしまいましたよ。
しょうがない。
買いなおしますか。
ちなみに、ヒルダは、闘技大会の商品になっているそうです。
助けに行きます。
でも、ちょっとゴードンのHPを鍛えてからにします。
ついでに、マリアのMPも、ですね。
ゴードンのHPが1000、マリアのMPが300を超えたところで、出陣です。
マリアのMPを上げるのに、結構な時間がかかりました。
アンチの魔法を使っているのですが、なかなか効果が出ないもんで……。
・闘技場
闘技場、カシュオーン城のはるか南でとても遠いですが、マップをよく見ると、大戦艦が補給していた場所の北でもあります。
こちらからのほうが近そうです。
それと、船を手に入れたんじゃないですか。
船で行きましょう。
上陸してからの敵がそこそこ強かったですが、鍛えてきたおかげで、何とか闘技場にたどり着きました。
入ってすぐに、ベヒーモスと戦いましたが、これもまた鍛えてきたおかげで、何とかなりました。
物理攻撃とサンダーを使いました。
皇帝を倒すチャンス……の訳もなく、牢屋にぶち込まれました。
盗賊のポールが助けてくれました。
さあ、ヒルダを助けに行きますぞ。
攻略によると、牢屋をショートカットできる(こんなの分からないよ)ので、だいぶ楽にヒルダを助けに来れました。
それと、今度こそ、ゴードンが抜けるようなので、先に装備を返してもらいました。
・アルテアの町
アルテアに戻ると、すでにフィン城奪還作戦が始まったことを聞かされます。
城の近くのキャンプにヒルダやゴードンはいるようです。
追いかけましょう。
というか、待っていてくれてもいいのに……。
・反乱軍のキャンプ
ヒルダからはお礼を言われます。
ゴードンは、自分たちが敵の主力を引き付けているから、その間に、フィン城の司令官を倒してくれと頼まれます。
拒否権はないようです。
いやまあ、行きましょう。
・フィン城
さあ、突撃あるのみです。
宝箱は全部、放置です。
奪還後に取れるらしいからです。
入り口でレイラが待っていました。
仲間になってくれるようです。
けど、あまり強くならないんですよね。
後衛に配置されたので、そのまま後ろにいてもらいましょう。
城の中は、エンカウントも少なく、敵もそんな強くなく、ボスまで直線なので、楽々でした。
ボスもHPが高いですが、何とかなるでしょう。
・フィン城 - 奪還後
ヒルダからは「ミシディア」を教わります。
「ミシディア」について尋ねると、魔導士の国であり、強力な魔法があることを教えてくれます。
「かめん」なるものが必要のようです。
「かめん」について尋ねると、なんとフィン城の地下にあるとのこと。
地下への扉を開くには、「エクメトテロエス」という呪文が必要だそうです。
でも、ヒルダはどこに扉があるか、知らないそうです。
ゴードンからは、ミシディアに行って、ミンウを探してほしいと頼まれます。
「ミシディア」を尋ねると、ミシディアの塔には究極の魔法「アルテマのほん」があると教わります。
「アルテマのほん」について尋ねると、皇帝を倒す力になるだろうとのことです。
「エクメトテロエス」のことを尋ねると、ポールなら知っているのではないかと教わりました。
ポールを探しましょう。
その前に城の宝をいただいておきましょう。
攻略を見ないと、どうやって取るのか分からない宝箱がいくつかありました。
・フィンの町
南西の家にポールがいたので、「エクメトテロエス」を尋ねると、大広間の右上(ゲーム的な表現ですな!)に隠し通路があると教わりました。
早速、行ってみましょう。
・フィン城地下
宝箱は必要なものだけ開けて進みました。
ブラッドソードは確実にゲットしました。
これが強いというのは、はっきり覚えています。
オリハルコンは出てくるモンスターが強すぎるため、諦めました。
短剣なので、そんな必須じゃないですね。
特にボスもいないので、「しろいかめん」をゲットできました。
・フィン城その後
一応、報告に来ました。
ヒルダからもミシディアに行くよう、命令を受けました。
旅立ちましょう。
が、その前に、しばらくレイラが仲間として続くみたいなので、鍛えるだけ鍛えておきましょう。
あと、レイラにウィングソードを持たせました。
今まで、ロングソードで頑張ってました。
通りでダメージが出ないわけです。
レイラのHPが1000、マリアのMPが400を超えた(アンチが成功するようになってきました)ので、旅立ちます。
ちなみに、主人公のHPは1500、ガイは2000を超えてました。
旅立とうとしたのですが、今日は時間切れです。
■ドラクエXオンライン
●日課
今日も日課をこなしました。
●レベリング
賢者のレベルが116→118と上がりました。
これで、賢者もいったん終了です。
次は、スーパースターです。
ベストスマイルやミリオンスマイルで経験値アップができる、レベリングには欠かせない存在です。
スーパースターのレベルが86→92と上がりました。
元気チャージが一週間では十分チャージされないことが分かったので、一週間、レベリングはお休みです。
二週間で、元気玉10個、といったペースのようです。
■最後に
明日は予定が立て込んでいるため、ブログもお休みするかもしれません。
長らく、毎日更新が続いていましたが、途絶えるのは何か残念な思いがしますね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
らすけんでした。
またね!!